20世紀美術観る人によって印象が変わる絵画の謎!あなたはハマスホイのシンプルすぎる絵画に何を感じますか? こんばんは、大人の美術館ナビゲーターのビー玉(@beedama_lab)です。 ある人は不安を感じ、ある人は安らぎを感じる。 同じ絵を見ても人によって全く違う感想を抱く不思議な画家がいます。 「北欧のフェルメール」と呼ばれ... 2022.05.2420世紀美術
20世紀美術自分探し?それなら絵の中に見つかるかも!イメージの魔術師マグリットを解説 初対面の人にどんな絵が好きかを聞かれたらマグリットだと答えます。なぜなら圧倒的に “おしゃれ” だから!よくわからないからこそかっこいいマグリットの世界にナビゲートします。 2021.02.23 2022.12.1820世紀美術
20世紀美術壮絶すぎる人生をギャンパスに刻みつけた画家「フリーダ・カーロ」過激すぎる恋愛処方箋! 夫の度重なる浮気、病気、事故の後遺症。肉体的にも精神的にも痛みを背負った女性画家「フリーダ・カーロ」はどんな気持ちでをキャンパスに「痛み」を刻み込んだのか? 2021.01.20 2022.12.1820世紀美術
20世紀美術分からないけど面白い。10分でわかった気になれる20世紀芸術 こんばんは!ナビゲーターのビー玉(@beedama_lab)です。 美術スタイル擬人化シリーズも最後♪ 本日は「個性的にしか生きられない!藝大系女子の20世紀芸術」 西洋絵画の縛りがなくなり自由に描ける分、より個性的に、よ... 2020.11.0220世紀美術
20世紀美術藤田嗣治の絵に影響を与えた5人のミューズ(女神)たち こんばんは!ナビゲーターのビー玉です。 本日は日本人としてパリで大成功を果たした藤田嗣治とその妻たちにスポットを当てた回顧展です。 藤田嗣治はモデルに性的関係を強要するということはありませんでしたが、5度の結婚(事実婚含む)をし... 2020.07.22 2023.03.1320世紀美術
20世紀美術天才画家とモデルの奇妙な関係。あなたは理解できますか? こんばんは!ナビゲーターのビー玉です。 本日は画家とモデルの奇妙な関係についてのお話です。 友情・愛情・愛憎・・・悲喜交交 名画を生み出すきっかけとなった物語とは?週間誌の三面記事感覚で覗いてみませんか? よろしけれ... 2020.04.26 2020.08.2820世紀美術
20世紀美術サルバドール・ダリが愛したガラは悪女だったのか、それとも聖女? こんばんは!大人の美術館ナビゲータのビー玉です。 サルバドール・ダリと聞いて、あなたはどんなイメージを思い描きますか? 変な髭の変な人? 年上女房の尻に敷かれ続けた人? “曲がった時計”の人とか、絵に詳しい人なら20... 2020.03.02 2022.04.0520世紀美術
20世紀美術愛に翻弄された狂気の彫刻家カミーユ・クローデル こんばんは!ナビゲーターのビー玉です。 テレビをつけると連日の不倫騒動にうんざり気味の毎日です。 東出昌大さんの3年不倫が話題ですが、美術の世界では親子ほど年の違うロダンとカミーユ の10年不倫が有名かな・・ 『カミーユ ... 2020.02.10 2020.08.2820世紀美術
20世紀美術モンパルナスの貴公子と呼ばれたイケメン画家モディリアーニとジャンヌ。愛の物語に隠された真実! こんばんは!ナビゲーターのビー玉です。 ピカソやゴッホに次いで、作品が高額で取引される近代の画家「モディリアーニ」。 イケメン画家で有名だった彼はたった35歳という若さで悲劇の死を遂げました。 モディリアーニをモデルにして... 2019.06.09 2022.04.1520世紀美術
20世紀美術エゴン・シーレの「死と乙女」にはいったい何が描かれているのか? こんばんは!ナビゲーターのビー玉です。 今宵は、【大人の美術館】へようこそ。 本日の題材はエゴン・シーレの「死と乙女」 シーレに尽くして支え続けた運命のミューズ(女神)を失っても欲しかったものとは? シーレと彼の人生... 2018.01.27 2024.09.1720世紀美術