クリムト描く『ダナエ』、絵の意味を知ると別の登場人物が見えてきます
象徴主義
『象徴主義』世界が光を求めていて時代に、あえて人間の暗い内面に注目した反逆者たち
こんばんは!ナビゲーターのビー玉(@beedama_lab)です。 19世紀後半、科学が急速に発展する中、フロイトやユングは人間の深層真理を精神分析という学問によって解き明かそうという流れが生まれ、芸術では人の真相心理や見えないものに...
ギュスターヴ・モロー、ひきこもり画家の底力で美術界を変えた男
こんばんは!ビー玉です。 今宵は、【大人の美術館】へようこそ・・・ 本館、【大人の美術館】は、素人の素人による素人のための妄想美術館です。いわゆる “常識” とされている見解と違う箇所もあるかとは思いますが、ゆる~い気持...
見つめる愛・・オディロン・ルドン作 「キュクロプス」
こんばんは! ビー玉です。 2018年初の【大人の美術館】は、私の大好きな画家、オディロン・ルドンから始めたいと思います。 本日は趣向を変えて、お付き合いただける方は音楽と共に・・2曲用意しました。どちらもエリック・サティの名曲...
死者の望む死とは?ベックリン「死の島」という寂しい絵が人々を魅了したわけ
こんばんは!ナビゲーターのビー玉です。 今宵は、【大人の美術館】へようこそ・・・ 本日のテーマは「死」です。 寂しくて静かな「死」を描いた世界観に憧れた人々の心理とは? 静寂の死の世界へあなたをナビゲートします。 ...