歴史10分でザクっとイギリス王室史!華麗なる王室、その歴史は血で血を洗うパワハラ史だった イギリスの本当の名前を知っていますか?イギリスこと「グレートブリテン及び北アイルランド連合王国」この国名だけでもややこしい血みどろのパワハラ史をもつイギリス王室。歴代の王室肖像画を交えつつさらりとナビゲートします。 2021.03.14 2022.12.18歴史
聖書(宗教画)名画で巡る旧約聖書!10分でわかる超早送り解説 なにやら神様が7日で世界を作ったらしい。イエス・キリストはいつ出てくるの?ぼんやりとしか知らない旧約聖書です。海外では一般強要として当たり前のように語られます。そんな旧約聖書の世界をこれ以上ないくらいシンプルにまとめ、あなたをナビゲートします。 2021.03.08 2022.12.18聖書(宗教画)
20世紀美術自分探し?それなら絵の中に見つかるかも!イメージの魔術師マグリットを解説 初対面の人にどんな絵が好きかを聞かれたらマグリットだと答えます。なぜなら圧倒的に “おしゃれ” だから!よくわからないからこそかっこいいマグリットの世界にナビゲートします。 2021.02.23 2022.12.1820世紀美術
豆知識季節に隠された秘密を読み解く!名画に秘められた春夏秋冬を読み解こう ヨーロッパにも四季は存在します。今も昔もかりなく繰り返される季節の流れ、西洋絵画で春夏秋冬はどのように表現されてきたのか?名画を通してヨーロッパの季節を感じて観ませんか? 2021.02.15 2022.12.18豆知識
美術展ガイド大阪『リヒテンシュタイン展』の感想と楽しむための徹底ガイド|あべのハルカス美術館 あべのハルカス美術館で開催中「リヒテンシュタイン展」の感想・概要・グッズ・チケットの購入方法・格安駐車場・ランチ・周辺スポットなど、美術展を楽しみ尽くすための徹底ガイド 2021.02.04 2021.12.13美術展ガイド
恋愛に効く西洋絵画クリムトやダ・ヴィンチ、画家たちのミューズ。名画にこめられた恋人たちの物語。 画家達のインスピレーションの源「愛する人」をテーマに描かれた西洋絵画の紹介。画家達はどんな人を愛し描いたのか 2021.01.31 2022.12.18恋愛に効く西洋絵画
ラファエロ前派絵画に描かれた永遠の乙女「オフィーリア」を解説!水辺のシーンが多いのはなぜか 画家たちを魅了し、数多く描かれた「オフィーリア」とはいったいどんな女性だったのか?名画を通して悲劇の乙女を解説します 2021.01.26 2022.02.23ラファエロ前派
20世紀美術壮絶すぎる人生をギャンパスに刻みつけた画家「フリーダ・カーロ」過激すぎる恋愛処方箋! 夫の度重なる浮気、病気、事故の後遺症。肉体的にも精神的にも痛みを背負った女性画家「フリーダ・カーロ」はどんな気持ちでをキャンパスに「痛み」を刻み込んだのか? 2021.01.20 2022.12.1820世紀美術
美術史誰も知っているあの有名絵画にはいったい何が描かれているのか? ヴィーナスの誕生、最後の晩餐、落穂広い、アダムの創造など、誰もが知る名画にこめられた本当の意味とは?知ってるようで知らない名画の豆知識 2021.01.09 2022.12.17美術史
美術展ガイドこれが観たい!2021年に開催される西洋美術展まとめ こんばんは!ナビゲーターのビー玉です。 コロナに始まりコロナに終わりそうな2020年。 予定されてた美術展が中止になったり、延期になったり・・ 人混みが怖くて美術展に足を運べなかった方もいらっしゃるのではないでしょうか? ... 2020.12.29 2022.03.28美術展ガイド