豆知識

豆知識

絵画の豆知識をツイートしてます!自作自演の美術系まとめ記事

こんばんは!ナビゲーターのビー玉です。今週は美術館は休館です。すいませんm(_ _)mせっかく来ていただいて、何もないのも申し訳ないので、私がツイッターでつぶやいていることなどをまとめておきます。自作自演のまとめ記事です(^▽^;)ツイッタ...
豆知識

【眠れる絵画】ほんとの値段は? 真実の価値「スリーパー」の魅力に迫る

スリーパーという言葉をご存知でしょうか?スリーパーは「眠れる者」という意味ですが・・絵画においては「眠れる名画」長い歴史の中で持ち主が次々と代わり所在がわからなくなってしまったり、著名な画家の作品なのに本来の価値を見失ってるような絵画のこと...
豆知識

別館YouTubeを新設しました!

こんばんは!ビー玉です。こんばんは!ビー玉です。今宵は、【大人の美術館】へようこそ・・・当館【大人の美術館】は、web上の仮想美術館です。「知ると絵画は色っぽい」をコンセプトに、今宵も大人の美術館は開館します。ナビゲータは、私ビー玉。どうぞ...
豆知識

猫でも分かるアトリビュート第2弾!どんなアイテムがアトリビュートになり得るのか?

西洋絵画に置いてとっても大切なアトリビュート。絵画を読むために必要なアトリビュートはどのようにして決められるか?どこよりも簡単にわかりやすくアトリビュートを解説します!猫でもわかるアトリビュート第二弾!
豆知識

無料で絵画を楽しみ尽くすアプリの紹介♪

分厚くて重い画集も素敵ですが、今は画集どころか掌い美術館を持つことができる時代です。有料無料問わず、美術系のアプリをダウンロードしまくってる著者が実際に使ってみて、使いやすかったアプリを紹介します。
豆知識

アトリビュートとは何ぞや?猫でもわかる解説と一覧

アトリビュートがわかると西洋絵画は驚くほど楽しくなります!!難しく考えることはありません。私たち日本人だって知らず知らずアトリビュートのお世話になっているんです!私たちが使っているアトリビュートとは?どこよりも分かりやすくアトリビュートが何かを解説します!!オススメ本や簡単な一覧も作りました。