絵画で観る黙示録・・・神様は真性の “ドS” に違いない

聖書(宗教画)

こんばんは!ナビゲーターのビー玉です。

今宵は、【大人の美術館】へようこそ・・・

当館【大人の美術館】は、web上の仮想美術館です。
「知ると絵画は色っぽい」をコンセプトに、今宵も大人の美術館は開館します。

本日は、映画やアニメ、あらゆるメディアの元ネタとして使われることが多い黙示録。

聖書に描かれた黙示録を知ると理解が物語への理解が深まります。

では、絵画に描かれた世界の終末へあなたをナビゲートします。

お時間よろしければ最後までお付き合いくださいm(_ _)m

黙示録(アポカリプシス)とは

黙示録とは、ヨハネが天使に連れられて見た未来のビジョンを文章にしたものです。

私が聖書を勉強していた頃は(かなり昔w)・・・聖書を書いた聖ヨハネが黙示録も書いたって教わったと記憶してるんですが、今は別のヨハネさんだという説が有力のようです。

その、どこぞのヨハネさんが書いた黙示録は聖書の最後に収録されており、予言書のようになっています。

大地震や飢饉、戦争などの暴力的な描写が続き、世界の終焉のビジョンだと言われていますが、その表現は、よく分からない数字や比喩、象徴に満ちていて、内容を完全に理解するのはとても難しいのです。

黙示録が書かれたのは、キリスト教徒が迫害を受けていた時代だったので、いつかは悪(主にローマ帝国w)は滅びてキリスト教を信じる自分たちは救われるんだと、虐げられている仲間たちに向けて書かれた激励の書だったのかもしれません。

有名な悪魔の数字666は当時のローマ帝国の皇帝「ネロ」だという説が有力です。

ローマ帝国はもう滅亡しているので、黙示録に書かれている終末はもう完了しているとも言えますが・・・

今尚、近い未来に黙示録のとおりの「終末」が人類に降りかかると信じている人もいます。

では、ヨハネの黙示録に登場し、映画やアニメにもよく使われる「第七の封印」や「4人の騎士」、「7人の天使のラッパ」とはどういったものなのかをみていきましょう・・・

第七の封印

ヨハネが天に到着すると、神が何やら巻物を持っています。

それは神の計画書で、人類の運命が書いてあると言います。

だけど、巻物は正しい人間でないと見ることができません。残念ながら乱れた世の中では封印を解ける人間はいないのです。

ベアドゥス注釈書「仔羊の出現」

そこに仔羊が現れて、巻物の封印を解きます・・・・

ちなみにこの仔羊はイエス・キリストです。

封印なんて絶対に解かない方がいいに決まってるのにっっ(ノД`)シクシク

第一の封印を解かれると・・・

白い馬にまたがった、弓矢を持つ騎士が現れた。

 第二の封印が解かれると・・・

赤い馬にまたがった、大きな剣を持つ騎士が現れた。

 第三の封印が解かれると・・・

黒い馬にまたがった、天秤を持つ騎士が現れた。

 第四の封印が解かれると・・・

青白い馬にまたがった、「死」という名の騎士が現れた。

第五の封印が解かれると・・・


エル・グレコ作 「第5の封印 」

殉教者(信仰のために殺された人)たちが「早く復讐を」と叫びながら蘇った・・・神は白い服を渡して「まだ殉教者がたりないから待つように」と諌めた。

神曰く、まだ血が足りないらしい(llФwФ`)ガクガクブルブル

第六の封印が解かれると・・・

大地震が起こり、太陽は黒く、月は赤くなり、星が落ちる・・

第七の封印が解かれる前に・・・

14万4000人の額に神の印を捺印されます。この印をもらった人は神に守られます。

そして、白い衣を着て棕櫚の葉を持った殉教者たちも集められました。ついに時と血が満ちたのです!!

そして・・・最後の封印が解かれます。

第七の封印が解かれると・・・

しばしの静寂のあと・・・7人の天使たちが次々にラッパを鳴らします。

黙示録 恐怖の四騎士


ヴィクトル・ミハイロヴィチ・ヴァスネツォフ作 「黙示録の騎士」

第4までの封印に登場するのが黙示録における四騎士です。

第一の騎士

白い馬は勝利のシンボル。弓を持ち冠が被せられた騎士は「ホワイトライダー」と呼ばれ、他国からの侵略を意味します。

第二の騎士

赤い馬は流血のシンボル。大剣を持つ騎士は「レッドライダー」と呼ばれ、内乱や暴動を引き起こします。

第三の騎士

「小麦1マスは1デナリ。大麦3マスも1デナリ。オリーブ油とぶどう酒を切らすな。」という声と共に黒い馬にまたがって天秤を持つ騎士が現れます。

1デナリは労働者の平均日当で、1日働いてもわずかな食料しか与えらないという意味です。

この騎士は「ブラックライダー」と呼ばれ、飢饉の象徴です。

第四の騎士

青白い馬は死のシンボルです。死を駆る騎士は背中に黄泉を従え「ペイルライター」と呼ばれ、疫病や荒廃を象徴した「死」そのものです。

黙示録 四騎士がモチーフ

●米TVドラマ「スーパーナチュラル」
4騎士の馬と同じ色の車に乗った、四騎士が登場

●アニメ「ガンダムシリーズ」
モビルスーツ「ペイルライダー」「レッドライダー」が登場

ザ・フォー・ホースメン
プロレス界の伝説のユニットで、名前の由来は黙示録四騎士

ザ・フォー・ホースメン
アメリカのヘヴィメタバンド「メタリカ」のデビューアルバムに収録されている黙示録四騎士がテーマになった曲

アガサクリスティの推理小説「青ざめた馬」
青ざめた馬は「死の騎士」が由来

などなど・・・

「7人の天使のラッパ」

四騎士によって、侵略、戦争、飢饉などで多くの死傷者を出したあと・・・・

人類にはさらなる試練が降りかかります。

神からラッパを渡された天使が順番にラッパを吹くと、あらゆる災害が襲い掛かります!

一番目の天使

地上に血の混じった雹と火が降り注ぎ、地上の1/3と木々の1/3と、すべての草原が焼かれてしまいます。

天使がラッパを吹き始めるまでに、すでに1/4が失われていたので、地上はほぼ壊滅状態(llФwФ`)ガクガクブルブル

二番目の天使

今度は海に巨大な火の玉が落とされ、海の1/3が血に代わり、船や海の生き物が壊滅状態に(llФwФ`)ガクガクブルブル

三番目の天使

「ニガヨモギ」という名の燃える星が落とされて川と水源の1/3が苦くて飲むことができなくなりました(llФwФ`)ガクガクブルブル

ちなみに1986年4月に未曾有の原発事故が起こったチェルノブイリは「ニガヨモギ」という意味だったので、ついに黙示録が実行にうつされたと騒がれました。

四番目の天使

太陽、月、星の1/3が壊され、光が失われ、昼の1/3が失わされました。

館長
館長

1/3、1/3って・・・もう、ひと思いに終わらせてくれって思いますよね!!

まだ四番目ですから(; ・`д・´)

じわじわと苦しめる・・・

神様は真性の “ドS” ですね( ✧Д✧) ホンモノッ!!

五番目の天使

底なし沼から大量のイナゴが現れて、額に印のない人間を死なない程度の毒を持った尻尾で刺し続けます(llФwФ`)ガクガクブルブル

私はイナゴって虫のイナゴだと思っていたんですが・・違います!!

人間の想像をはるかに超えたイナゴです!

エル・エスコリアル・ベアトゥス写本

 人間の顔、女性のような長い髪、ライオンのような牙、体には鉄の胸当を持つ生き物らしいです・・・尻尾には毒牙がありますが、簡単には死にません。だけど死ぬほど痛いんだとか(;´д`)トホホ…

六番目の天使

謎の騎馬隊が現れて大量殺戮(llФwФ`)ガクガクブルブル

殺戮部隊である騎馬隊が駆る馬は口から硫黄と火と煙を吐きます。

館長
館長

なんか人間よりも馬が瀕死っぽいです!

七番目の天使

神は悪魔との戦いに勝利し、選ばれなかった全ての人が死滅します・・・

やっと終わりが訪れたとお思いでしょうが・・・まだまだ人類の試練は続きます・・

もう神の責め苦にげんなりしてきたので、それはまた別の機会に(; ̄Д ̄)

 

余談ですが、最近デビルマンというマンガを読み直したんですが、人間とデビルマンとの戦いに勝利した悪魔ですが、あの静かなラストシーンのあとには神との戦いが待っていたんですね!ラストシーンの深さに震えました!

 

ウェイト版タロットの「審判」は黙示録に登場するラッパをふく天使が由来だと言われています。

黙示録を振り返ると・・恐ろしく感じるカードです(((( ;゚д゚)))アワワワワ

異教徒からみると黙示録を実行するものこそ悪魔に見えてしまいます・・最後のラッパで悪魔が勝利していたら人間はどうなっていたんだろう?

本日は以上です。最後までお読みいただき、ありがとうございます。

 

「大人の美術館」は動画でもお楽しみにいただけます

\\ ✨ 動く大人の美術館です ✨ //


 

大人の美術館は毎週土曜か日曜の深夜に開館します。

またの御来館をお待ちしております

 

宗教画を読むために、持っていると嬉しい書籍紹介

鑑賞者のための キリスト教美術事典

何かおすすめの書籍はある?と聞かれたら、必ず紹介する1冊です。

宗教画を読むためにあると便利は一冊です。

表紙だけみると、お堅めの本に見えますが・・・・

イラスト満載。オールカラーでイラスト満載でわかりやすいっっ!!

絵のタイトルや説明書きで、わからない単語が出てきた時に、辞書のように “あいうえお” 順に単語から検索できるようになっています。たくさんいる聖人の特徴やアトリビュートも網羅されていて、絵画を読む上で、とても実用的に使える事典です。

【オススメ】
聖書に書かれた専門用語を覚えるのが苦手な人
カタカナ名がとにかく苦手という人

これから絵画を勉強したいという人はとりあえず1冊買って損はなしです♪

 

コメント

  1. 黒騎士・・・天秤でどう戦うんかな・・・
    って思ってたら飢饉をもたらすヤツだったんすね・・・

    いや~・・・イナゴももちろんですが、館長おっしゃる通り、
    馬氏・・・最初ゲr・・・いや、キラキラ吐いてるのかと思ったっす(^^;

    • ビー玉 より:

      えたさん、コメントありがとうです♪
      ははは・・天秤では戦わないんだけどね(^▽^;)w 黙示録ってヨハネさんの盛大な「夢おち」なんじゃないのか?って思っていたりもするんだけど、イナゴの想像力がすごすぎるw 硫黄を吐かされている馬氏が心配です(ノД`)シクシク

  2. pope より:

    黙示録、という名前は知っていてもそれがどういうものなのか?は正確に知っていませんでしたので、
    いい勉強になりましたよ!断片的に漫画やドラマ、映画で使われていたあるいはテーマとして用いられた部分は、そうかそうか!と知ったかぶりができそうですがwwそもそも黙示録!というと異教徒の我々にはそら恐ろしいもの!という感じでしか捉えられないので、この三文字が使われた映画や小説は怖いもの見たさで見たりしちゃってましたからね。で、その黙示録のもの字も知らないものだから内容がイマイチ把握出来なかったりしてwwしかしここまでするかね?神はどSどころではないのでは?最後の審判、やりすぎ~ww

    • ビー玉 より:

      popeさん、コメントありがとうです♪
      いや〜分からないですよね(^▽^;) えたさんの返信にも書いたけど、結局のところヨハネさんの盛大な「夢おち」だと思うので、まったくわけが分からんのですよ(゚∇゚ ; )
      たぶん、世の中は悪魔が勝っていたほうが平和だったんじゃないと思わなくもない( •ὢ•) 怖くて言えないけどw 
      滅んだはずの人類はその後、さらなる責め苦を味わうし・・神は一体誰を救って誰を助けたんだ?って感じです。

  3. Nick Ollie より:

    なんか怖いのね、黙示録。こんな怖い神様って必要なのかしらねぇ。私なんざぁ、ちゃらちゃらヘラヘラ楽しく生きたいだけなのさ~。

    でもこういう黙示録の背景を知ると、いろんなものにそれが反映されてると分かって面白いのね。ガンダムにまで、とは知らなかった。

    • ビー玉 より:

      Nickちゃん、コメントありがとうです♪
      なんか・・・自分の信者しか助けない神様ってどうよ?って思うのは私だけじゃないよね(; ・`д・´)
      たぶん、悪魔が支配する世の中のほうが自由でおおらかで楽しい気がする(; ̄Д ̄)
      黙示録モチーフは洋画に多いよね〜!!オーメンとか地獄の黙示録とか・・・知ってるとドヤ顔できるよ(ΦωΦ)フフフ…

  4. 面白いよねぇ…。( ゚д゚)ウム 読んでてわくわくするもの。o(^^o)(o^^)oワクワク

    • ビー玉 より:

      ましゅーさん、コメントありがとうです♪
      ワクワク? ましゅーさんが “ドS” だったんだyo~yo〜(llФwФ`)ガクガクブルブル

  5. ヨウコの川歩き より:

    ふぁ~~~!凄いね(@_@
    そうだったのか、昔から本読んでも、映画を見ても、漫画読んでも、宗教が(キリスト教)からんでくると、訳分かんなくなって避けてきたんだよね。
    そうだったのか
    やっぱり、苦手だなぁ、脅しで人を動かそうとしてますよね
    そうか、だからエヴァンゲリオンも分かんないでポイしたのかも(反省)

    • ビー玉 より:

      ヨウコさん、コメントありがとうです♪
      神様こわい(llФwФ`)ガクガクブルブル あれから「デビルマン」を読み直しました!!トラウマに違いないけど、ちょっと印象が変わったかも・・・悪魔が神に勝っていたら、平和だったのかもしれないと思ったり(゚∇゚ ; )
      エヴァンゲリオン・・・今度はそっち方面へナビゲートしましょうか(≧∇≦) おもしろいですよ〜(ΦωΦ)フフフ…
      私はキリスト教から絵画の世界に入って、シスターになりたいって勉強して、「アカン・・・無理」ってなりました(^▽^;) ←聖書の内容もほぼ忘れてるしw

タイトルとURLをコピーしました