ビー玉

ルネサンス・マニエリスム

驚愕の真実!ボッティチェッリ「ヴィーナスの誕生」秘話

大人のためのネット美術館です。本日の特集はボッティチェッリ「ヴィーナスの誕生」。実は “誕生” の場面ではなかった!世にも美しいヴィーナスの誕生に隠された、驚愕の真実。ルネッサンスという大波は貝殻に乗ってやってきた!ヴィーナスの誕生秘話に迫ります。
印象派

沈黙の画家「フェルナン・クノップフ」

こんばんは!ビー玉です。今宵は、【大人の美術館】へようこそ・・・本館、【大人の美術館】は、素人の素人による素人のための妄想美術館です。いわゆる “常識” とされている見解と違う箇所もあるかとは思いますが、ゆる~い気持ちでリラックスしながらご...
美術史

画家の個性が暴走!!あなたの知らない肖像画の世界

肖像というのは、ただ依頼主の顔をそっくりに描くだけで個性なんて出てこないように思いますが、これほど個性が出る分野はありません!!後世に残る優れた画家ほど個性的な肖像画を残しています。そんな肖像画の世界にお連れします♪
20世紀美術

エゴン・シーレの「死と乙女」にはいったい何が描かれているのか?

こんばんは!ナビゲーターのビー玉です。今宵は、【大人の美術館】へようこそ。本日の題材はエゴン・シーレの「死と乙女」シーレに尽くして支え続けた運命のミューズ(女神)を失っても欲しかったものとは?シーレと彼の人生を切り開いた運命のミューズ「ヴァ...
ギリシャ神話(神話画)

クリムト描く『ダナエ』、絵の意味を知ると別の登場人物が見えてきます

こんばんは!ビー玉です。今宵は、【大人の美術館】へようこそ・・・本館、【大人の美術館】は、素人の素人による素人のための妄想美術館です。いわゆる “常識” とされている見解と違う箇所もあるかとは思いますが、ゆる~い気持ちでリラックスしながらご...
聖書(宗教画)

【美術で学ぶ】突然の妊娠!あなたならどうする?「受胎告知」

処女なのに妊娠?西洋絵画で数多く描かれた受胎告知。6枚の名画に描かれたマリアは「処女なのに妊娠」という事実をどう受け止めたのかを解説します。
象徴主義

見つめる愛・・オディロン・ルドン作 「キュクロプス」

こんばんは! ビー玉です。2018年初の【大人の美術館】は、私の大好きな画家、オディロン・ルドンから始めたいと思います。本日は趣向を変えて、お付き合いただける方は音楽と共に・・2曲用意しました。どちらもエリック・サティの名曲です。ロマンティ...
ラファエロ前派

略奪、不倫、なんでもありのゲスな画家ロセッティーを振り回した魔性の「プロセルピナ」

友達の恋人も妻も関係なし!サークル内クラッシャーと呼ばれたラファエル(ラファエロ)前派の画家ロセッティ。そんな彼を翻弄した魔性の女とはだれだったのか?
ルネサンス・マニエリスム

ラファエロ悲恋の恋人!ラファエロの聖母マリアが庶民的が可愛い理由は?

ラファエロの描く女性が親しみやすくて美しいのは彼が愛したある女性を描いているから、ラファエロの人生に大きな影響を与えた理想の女性について解説
ギリシャ神話(神話画)

ヌードはお好き?3人の美女のヌードを描け!「パリスの審判」

トロイア戦争の引き金となった「パリスの審判」。このテーマが多くの画家に愛されたのはなぜか?そしてなぜ戦争になってしまったんのかを名画を通して紐解きます。