印象派 ○○フェチな変態画家?エドガー・ドガ こんばんは!ビー玉です。今宵は、【大人の美術館】へようこそ・・・本館、【大人の美術館】は、素人の素人による素人のための妄想美術館です。いわゆる “常識” とされている見解と違う箇所もあるかとは思いますが、ゆる~い気持ちでリラックスしながらご... 2018.05.19 2024.09.17 印象派
中世 「我が唯一の望み」の意味は?貴婦人とユニコーンを描いた世界でもっとも美しいタペストリーの謎 こんばんは!大人の美術館ナビゲーターのビー玉です。本日は絵画に関する、ちょっとロマンチックなお話です。処女が大好きで、美しい外見からは考えられないほど獰猛。もともと聖書の誤訳から生まれた想像上の生き物その名もユニコーン!!そんなユニコーンの... 2018.04.27 2022.03.20 中世
象徴主義 ギュスターヴ・モロー、ひきこもり画家の底力で美術界を変えた男 こんばんは!ビー玉です。今宵は、【大人の美術館】へようこそ・・・本館、【大人の美術館】は、素人の素人による素人のための妄想美術館です。いわゆる “常識” とされている見解と違う箇所もあるかとは思いますが、ゆる~い気持ちでリラックスしながらご... 2018.04.21 2024.09.17 象徴主義
ラファエロ前派 高級チョコがエロに見える?GODIVAのロゴにもなった『レディ・ゴダイヴァ』の名画 こんばんは!ビー玉です。今日は花冷えの夜で、凍える寒さでしたね・・・こんな寒い日に、こんな寒そうな絵を・・・なぜに私は選んでしまったの??本日は、【大人の美術館】の開館日です。当館は、素人の素人による素人のための美術館です。私は専門家ではな... 2018.04.07 2022.02.16 ラファエロ前派
ルネサンス・マニエリスム 驚愕の真実!ボッティチェッリ「ヴィーナスの誕生」秘話 大人のためのネット美術館です。本日の特集はボッティチェッリ「ヴィーナスの誕生」。実は “誕生” の場面ではなかった!世にも美しいヴィーナスの誕生に隠された、驚愕の真実。ルネッサンスという大波は貝殻に乗ってやってきた!ヴィーナスの誕生秘話に迫ります。 2018.02.24 2024.09.17 ルネサンス・マニエリスム
印象派 沈黙の画家「フェルナン・クノップフ」 こんばんは!ビー玉です。今宵は、【大人の美術館】へようこそ・・・本館、【大人の美術館】は、素人の素人による素人のための妄想美術館です。いわゆる “常識” とされている見解と違う箇所もあるかとは思いますが、ゆる~い気持ちでリラックスしながらご... 2018.02.17 2024.09.17 印象派
美術史 画家の個性が暴走!!あなたの知らない肖像画の世界 肖像というのは、ただ依頼主の顔をそっくりに描くだけで個性なんて出てこないように思いますが、これほど個性が出る分野はありません!!後世に残る優れた画家ほど個性的な肖像画を残しています。そんな肖像画の世界にお連れします♪ 2018.02.10 2022.11.24 美術史
20世紀美術 エゴン・シーレの「死と乙女」にはいったい何が描かれているのか? こんばんは!ナビゲーターのビー玉です。今宵は、【大人の美術館】へようこそ。本日の題材はエゴン・シーレの「死と乙女」シーレに尽くして支え続けた運命のミューズ(女神)を失っても欲しかったものとは?シーレと彼の人生を切り開いた運命のミューズ「ヴァ... 2018.01.27 2024.09.17 20世紀美術
象徴主義 見つめる愛・・オディロン・ルドン作 「キュクロプス」 こんばんは! ビー玉です。2018年初の【大人の美術館】は、私の大好きな画家、オディロン・ルドンから始めたいと思います。本日は趣向を変えて、お付き合いただける方は音楽と共に・・2曲用意しました。どちらもエリック・サティの名曲です。ロマンティ... 2018.01.06 2024.09.17 象徴主義
ラファエロ前派 略奪、不倫、なんでもありのゲスな画家ロセッティーを振り回した魔性の「プロセルピナ」 友達の恋人も妻も関係なし!サークル内クラッシャーと呼ばれたラファエル(ラファエロ)前派の画家ロセッティ。そんな彼を翻弄した魔性の女とはだれだったのか? 2017.12.23 2022.04.09 ラファエロ前派