聖書(宗教画)【美術で学ぶ】突然の妊娠!あなたならどうする?「受胎告知」 こんばんは!ビー玉です。 ちょっと疲れていたので、6時間超えで寝ました。おかげで身体が痛いです( ̄▽ ̄;) 土曜日は、【大人の美術館】の開館日です。 知ると美術は色っぽいをコンセスプと美術を語ります。 ゆる〜い気持ち... 2018.01.13 2020.10.25聖書(宗教画)
象徴主義見つめる愛・・オディロン・ルドン作 「キュクロプス」 こんばんは! ビー玉です。 2018年初の【大人の美術館】は、私の大好きな画家、オディロン・ルドンから始めたいと思います。 本日は趣向を変えて、お付き合いただける方は音楽と共に・・2曲用意しました。どちらもエリック・サティの名曲... 2018.01.06 2020.08.27象徴主義
ラファエロ前派ゲス野郎ロセッティーの描く女神「プロセルビナ」 こんばんは!ビー玉です。 土曜日は、【大人の美術館】の開館日です。 クリスマスだし、宗教画がくると思った? すいません。世間のクリスマスに関係なく営業しますっ! ゲスい画家3選 聖なる日(まだ2日前だけ... 2017.12.23 2020.08.03ラファエロ前派
ルネサンス・マニエリスムラファエロの聖母マリアが庶民的が可愛い理由は? こんばんは!ビー玉です。 「大人の美術館」の時間です。 あなたは「宗教画」と言われて魅力を感じますか? 好きですか?現代の日本では、「好き」と即答する人は少ないと思います。が、ラファエロはお好きですか?と聞かれたら、好きだと答え... 2017.12.16 2020.08.03ルネサンス・マニエリスム
本・映画の感想大人のための美術を楽しむ本の紹介 こんばんは!ビー玉です。 当ブログの土曜日は、【大人の美術館】を更新する予定なんですが、今日は休館で?す( ̄▽ ̄;) 本日は、「大人のための美術を楽しむ本」を紹介しようかと思います。 よろしければ、最後までお付き合いくださ... 2017.12.09 2020.08.03本・映画の感想
ギリシャ神話(神話画)ヌードはお好き?3人の美女のヌードを描け!「パリスの審判」 トロイア戦争の引き金となった「パリスの審判」。このテーマが多くの画家に愛されたのはなぜか?そしてなぜ戦争になってしまったんのかを名画を通して紐解きます。 2017.12.04 2020.09.02ギリシャ神話(神話画)
ギリシャ神話(神話画)エロとは何ぞや?キューピーちゃんの秘密 こんばんは!ビー玉です。 本日は棚卸で休日出勤しておりまして・・しかも、終わってから急に「会議やるぞ?」って・・・予定が狂う〜〜〜( ノД`)シクシク… そんなわけで、時間が押しております。 少し駆け足で失礼します(^^)... 2017.11.25 2020.08.03ギリシャ神話(神話画)
象徴主義死者の望む死とは?ベックリン作「ヴァイオリンを弾く死神といる自画像」 こんばんは!ビー玉です。 今宵は、【大人の美術館】へようこそ・・・ 当館【大人の美術館】は、web上の仮想美術館です。 「知ると絵画は色っぽい」をコンセプトに、今宵も大人の美術館は開館します。 本日のテーマは、「性」では... 2017.11.18 2020.08.27象徴主義神話、聖書、歴史
20世紀美術絵画界のゲス野郎!パブロフ・ピカソ「ゲルニカ」 ピカソの女性遍歴はピカソの絵画スタイルをガラリと変えます。恋をするたびに目まぐるしく変わるピカソの画風とは?ピカソの愛した女性とともに紹介します 2017.11.11 2020.10.1920世紀美術
20世紀美術恋愛と言う名の狂気!ココシュカ作「風の花嫁」 時に恋愛は人を狂わせる。ファムファタルにハマってしまった男の狂気とは?名画「風の花嫁」に込められたココシュカの狂気に迫ります! 2017.11.03 2020.09.0220世紀美術