美術史これだけ知っていたら大丈夫!有名画家50人とその代表作を解説 これだけ知ってれば美術館へ行くのが楽しくなる有名画家50人のリストと代表作の解説です。画家の特徴がわかる一言ガイドと代表作の解説付き。よめばあなたも美術通です。 2020.02.22 2022.10.02美術史
20世紀美術愛に翻弄された狂気の彫刻家カミーユ・クローデル こんばんは!ナビゲーターのビー玉です。 テレビをつけると連日の不倫騒動にうんざり気味の毎日です。 東出昌大さんの3年不倫が話題ですが、美術の世界では親子ほど年の違うロダンとカミーユ の10年不倫が有名かな・・ 『カミーユ ... 2020.02.10 2020.08.2820世紀美術
新古典主義、ロマン主義、写実主義ゴヤの描く「黒い絵」は人間の何を描き、何を満たすのか? こんばんは!ナビゲーターのビー玉です。 自宅を「黒い絵」と呼ばれる暗くて恐ろしい絵で埋めつくしたフランシスコ・デ・ゴヤ。 王侯貴族たちに気に入られ、画家として大出世を遂げたゴヤは何故「黒い絵」を描いたのか? ゴヤが見た地獄... 2019.11.24 2024.09.17新古典主義、ロマン主義、写実主義
ラファエロ前派ラファエル前派の女性たち!画家とモデルの愛憎劇が名画を産んだ! こんばんは!ナビゲーターのビー玉です。 大阪「あべのハルカス美術館」で開催中のラファエル前派の軌跡展。 すごく楽しい展覧会なので、お近くの方はぜひ来展していただきたいのですが・・人間関係が頭に入っていないと華麗なだけな絵になっち... 2019.11.03 2022.04.09ラファエロ前派
美術史同一人物?!聖母子の変遷を辿ると5分で美術の流れが丸わかり! こんばんは!ビー玉です。 以前に聖母子だけで美術史がわかると書いたことがあったんですが、そういえば実際に並べたことがなかったなと思いまして、軽い気持ちで並べてみました! 聖母子というのは、キリスト教のテーマのひとつで、聖母マリア... 2019.10.22 2022.01.24美術史
印象派女流画家「ベルト・モリゾ」はなぜ、かつて愛したマネの弟と結婚したのか? こんばんは!ナビゲーターのビー玉です。 現代でこそ、ワーママとして結婚して子どもがいても外で仕事をしておられる女性も多いですが、 かつては女性が家の外を1人で歩くこともままならなかった時代がありました。 そんな時代に画家として、母とし... 2019.10.13 2024.09.17印象派
美術史美術界を華やかに彩る魅惑のヒロインたち!清純派から魔性の女まで一挙紹介 美術界を華やかに彩ったヒロインたちを紹介します。聖母マリアから魔性の女まで、あたなの運命を狂わせるかもしれない魅力的な女性たち。彼女たちはなぜ魅力的なのかを絵画を通して解説 2019.09.29 2022.08.06美術史
印象派マネ「フォリー・ベルジェールのバー」には何が描かれているのか?鏡を使った驚愕のトリック マネが仕掛けた巧妙すぎる鏡のトリック!名画「フォリー・ベルジェールのバー」には、彼女が不機嫌の理由が一変する驚愕の仕掛けがあった! マネが死の直前に絵画に込めた驚愕の真実! 2019.09.23 2024.09.17印象派
印象派愛妻家ボナールの描く「浴女」シリーズは画家の人生を知ると180°違う絵にみえてくる! 愛する妻の入浴シーンを執拗に描き続けた画家「ピエール・ボナール」が浴槽に横たわ女を描き続けた真意とは?彼を人生を振り返ると、今まで見えなかったものが見えてくる!あなたにはいったい何が観える? 2019.09.15 2024.09.17印象派
印象派ポスターが芸術に!画家ロートレックが愛したムーランルージュ こんばんは!ナビゲーターのビー玉です。 今宵は、【大人の美術館】へようこそ・・・ 本日は、彼が手がけたポスターを1枚部屋に貼るだけで、部屋がおしゃれになるというミラクル! ポスターを芸術の域まで高め、人間のアンダーグラウン... 2019.08.25 2024.09.17印象派